静岡からお越しのM嶋様、3名様で、3日間日帰りで
奄美近海活餌泳がせ釣りにチャレンジです。
昨年に続いて、今年もお越しいただきました。
1日目は、フライトの都合で出港時刻が3時半。
事前に依頼されていた活餌のムロアジを持って、
沖のポイントへひた走りました。
ポイント到着は5時半・・。日没まで1時間の勝負です。


2投目でダブルヒット!
グイッと引き込みます!

良型のヒレナガカンパチ!

こちらもいいサイズ!

さらに本カンパチがヒット!
と、ここで1日目は時間切れ。残念。
そして2日目は南からの強風で海は大荒れ。
ワースト3に入る大シケでムロアジ釣りもままならず、
島近くのポイントを探るも当たりなし。
あまりにも海況が悪いので、半日で終了となりました。
3日目もさらに風が強まり、出港をキャンセルしました。


今回も気まぐれな天気に翻弄されて、まったく消化不良な3日間になってしまいました。
またのチャレンジをお待ちしております。夏にでもぜひ!
ご乗船ありがとうございました。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
奄美近海活餌泳がせ釣りにチャレンジです。
昨年に続いて、今年もお越しいただきました。
1日目は、フライトの都合で出港時刻が3時半。
事前に依頼されていた活餌のムロアジを持って、
沖のポイントへひた走りました。
ポイント到着は5時半・・。日没まで1時間の勝負です。
2投目でダブルヒット!
グイッと引き込みます!
良型のヒレナガカンパチ!
こちらもいいサイズ!
さらに本カンパチがヒット!
と、ここで1日目は時間切れ。残念。
そして2日目は南からの強風で海は大荒れ。
ワースト3に入る大シケでムロアジ釣りもままならず、
島近くのポイントを探るも当たりなし。
あまりにも海況が悪いので、半日で終了となりました。
3日目もさらに風が強まり、出港をキャンセルしました。
今回も気まぐれな天気に翻弄されて、まったく消化不良な3日間になってしまいました。
またのチャレンジをお待ちしております。夏にでもぜひ!
ご乗船ありがとうございました。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
PR
この記事にコメントする