沖釣り専門ショップ アウトリガーのツアーご一行様と喜界島遠征釣行でした。
台風の余波の中、初日は餌のムロアジ釣りに時間をとられてしまい、
本番の釣りに十分な時間を使っていただけずにノーヒットのまま終了。
2日目は天候も急回復して、朝から餌釣りも順調でした。

一発目のヒット!
大物の予感・・
15キロの本カンパチ
お見事です
その後は当たりなく、ポイント移動。
さらに大きめの餌を追加して、夕マヅメに突入です。


大きな当たりでしたが、
残念なラインブレイクや
バラシになってしまいました

またまたヒット

こんどはヒレナガです
良型です

底物を狙って
一発目でヒット

グッドサイズのスジアラ
旨そうです
最終日も餌集めは順調で、大きなベイトの群れに仕掛けを投入。

ヒット!
確かな手ごたえ
この引きは・・

そうカンパチです


Wヒット!

こちらも
グッドサイズ
のカンパチ

そして無事に港到着。
3日間お疲れ様でした。
天気が心配されましたが、ベタナギのよいコンディションで何よりでした。
ご乗船ありがとうございました。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
台風の余波の中、初日は餌のムロアジ釣りに時間をとられてしまい、
本番の釣りに十分な時間を使っていただけずにノーヒットのまま終了。
2日目は天候も急回復して、朝から餌釣りも順調でした。
一発目のヒット!
大物の予感・・
15キロの本カンパチ
お見事です
その後は当たりなく、ポイント移動。
さらに大きめの餌を追加して、夕マヅメに突入です。
大きな当たりでしたが、
残念なラインブレイクや
バラシになってしまいました
またまたヒット
こんどはヒレナガです
良型です
底物を狙って
一発目でヒット
グッドサイズのスジアラ
旨そうです
最終日も餌集めは順調で、大きなベイトの群れに仕掛けを投入。
ヒット!
確かな手ごたえ
この引きは・・
そうカンパチです
Wヒット!
こちらも
グッドサイズ
のカンパチ
そして無事に港到着。
3日間お疲れ様でした。
天気が心配されましたが、ベタナギのよいコンディションで何よりでした。
ご乗船ありがとうございました。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
PR
地元のチーム・アングラーの方々を迎えて喜界島へ。
活き餌泳がせ釣りに。
ムロアジの群れを探して走り回るも、反応を探しきれず。
すいませんでした。
やむを得ずムロアジの代わりにヒメジを餌にして、底物狙いに。
食いが渋い中、ポツポツとハタ類がヒットしました。
が、昼過ぎから風が強くなり、潮も飛ばしてきました。

まだ穏やかだった海
アザハタやカンモンハタがヒット!
たくさん写真をと思ってましたが、
強風と潮で船をたてるのにいっぱいいっぱいで、
カメラ持ってうろちょろする余裕がありませんでした。
すいません。
いよいよシケてきたので早々に大島向けに走らせましたが、
潮波で大揺れ。
なんとか夕方島回りのポイントでスジアラ1匹が上がりました。

本日の釣果
走り回るばかりで1日が終わってしまった感じで
すいませんでした
ありがとうございました。
機会があればぜひリベンジを。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
活き餌泳がせ釣りに。
ムロアジの群れを探して走り回るも、反応を探しきれず。
すいませんでした。
やむを得ずムロアジの代わりにヒメジを餌にして、底物狙いに。
食いが渋い中、ポツポツとハタ類がヒットしました。
が、昼過ぎから風が強くなり、潮も飛ばしてきました。
まだ穏やかだった海
アザハタやカンモンハタがヒット!
たくさん写真をと思ってましたが、
強風と潮で船をたてるのにいっぱいいっぱいで、
カメラ持ってうろちょろする余裕がありませんでした。
すいません。
いよいよシケてきたので早々に大島向けに走らせましたが、
潮波で大揺れ。
なんとか夕方島回りのポイントでスジアラ1匹が上がりました。
本日の釣果
走り回るばかりで1日が終わってしまった感じで
すいませんでした
ありがとうございました。
機会があればぜひリベンジを。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
地元釣りメンバー8名様で奄美近海日帰りジギング釣行です。
今にも雨の降り出しそうな空模様の中、出航。
途中雨が降ったり止んだりのあいにくの天候となりました。



カンパチW、良型アオチビキをヒット



何か食いましたか?カスミアジでした!


ジグでは珍しい魚もキャッチ!



高級なハタ類もゲット



ちょっと型が小さめですが



ポイントを移動しても食いは渋いまま


1日を通して食いが渋かったですね。
魚の数は上がりましたが、大物ヒットとはいきませんでした。
食べて美味しい魚が多かったのが救いですね。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
今にも雨の降り出しそうな空模様の中、出航。
途中雨が降ったり止んだりのあいにくの天候となりました。
カンパチW、良型アオチビキをヒット
何か食いましたか?カスミアジでした!
ジグでは珍しい魚もキャッチ!
高級なハタ類もゲット
ちょっと型が小さめですが
ポイントを移動しても食いは渋いまま
1日を通して食いが渋かったですね。
魚の数は上がりましたが、大物ヒットとはいきませんでした。
食べて美味しい魚が多かったのが救いですね。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
東京から奄美大島で夏休みをお過ごしのご家族5名様にご乗船いただきました。
少し風があり、波で船がゆらゆらしましたが、船釣り体験です。

蒲生崎は
晴天なれども波高し


きれいな魚が
たくさん釣れました

もうすこし波が穏やかだったら
最高の天気でしたね・・
最後は釣った魚を海に放流しました。
ご乗船ありがとうございました。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
少し風があり、波で船がゆらゆらしましたが、船釣り体験です。
蒲生崎は
晴天なれども波高し
きれいな魚が
たくさん釣れました
もうすこし波が穏やかだったら
最高の天気でしたね・・
最後は釣った魚を海に放流しました。
ご乗船ありがとうございました。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/
埼玉から奄美大島に来島中のご家族4名様にチャーターしていただき、
半日の五目釣りに行きました。
ここ数日、奄美のあちこちの港、海岸で釣りをされて苦戦したとのことで、
さて今日の船釣りはどうでしょう・・・。
アカヒメジをWヒット!
お兄ちゃんもクールにヒット!
前半は完全に竿頭でした
昼食のおかずにと
アオダイ狙いに挑戦しましたが
1尾だけ釣れてあとは音なし
少し船酔いもありましたが
帰りはフライブリッジでピース
太平洋が目の前の素敵なコテージに滞在中で、
食べられるサイズのお魚はお持ち帰りいただきました。
美味しかったかな?
ご乗船ありがとうございました。
パイレーツHPへ www6.ocn.ne.jp/~pirates1/